み つ ば 保 育 園 の 職 員 採 用 情 報 で す  








保育園のお父さん的な安心できる雰囲気作りに心を砕いています。

みつば保育園で保育士として働く中で、一番に感じた事は、やっぱり自分は子どもが大好きだ!という事です。日々の業務では、大変な事もたくさんありますが、子ども達の笑顔に救われ、より良い保育が出来るようがんばろうという意欲につながっています。
子ども達にとって保育園のお父さん的な、安心出来る温かい雰囲気・ダイナミックな保育を心がけています。自分自身が輝き続け、成長していけるように、日々の保育にねらいと目標を持ち、振り返り反省しながら保育のプロという自覚をしっかりと持ち、これからもがんばっていきたいです。
   
(6年目/3歳児担当)

2006年~2007年 初めての担任(2歳児)
一年目で、何をするにも先輩に聞き、学ぶ毎日でした。素早く行動することがなかなか出来なかったけど、先輩の良い所を見つけて真似ていました。

2009年~2010年 3歳児担任

4歳児と3歳児の発達の差を体感し、その瞬間、瞬間の保育の積み重ねがどれだけ大切かを感じました。日々全力で子どもに関わろうと再び決心しました。

2011年 2回目の3歳児担任

6年目にして初めての持ち上がりという事で、子どもとの信頼関係も早く築けたように感じました。一人ひとりに合った保育を考え、日々保育を楽しんでいます。

主な1日の流れをのぞいてみました
8:20
  出勤
保育室内の環境を再確認し、室温や湿度を調節し受け入れ準備をします。

8:30
  受け入れ
保育士が元気いっぱいに笑顔で挨拶し、受け入れます。その時、表情やしぐさなど様子をしっかりと見て普段と変わりがないかも確認します。

9:30
  体操
プレールームに並んで集まります。保育士自身が楽しみながら体を動かす姿を示せるように元気いっぱいに体操をします。

10:00
  クラス活動
各クラスに分かれて活動します。その時の興味や発達、季節に合った活動を子ども達と一緒に楽しみます。

11:30
  給食
子ども達と一緒にランチルームで食べます。会話もしながら楽しい雰囲気を作り、お箸の持ち方などの食のマナーを伝えたり、嫌いな物も少しでも食べられるように関わります。

12:00
  お昼寝
静かな環境を作り、十分にお昼寝をする事が出来るようにします。子ども達が寝た後は、そばで様子をしっかりと見ながら明日の準備などをします。

15:00
  おやつ
机を除菌水できれいにし、子ども達に声をかけながらおやつを配り、一緒に食べます。

16:00
  バスの送迎
帰りのバスに乗り込み、子ども達を保護者の待つところまで送りとどけます。

17:30
  終礼
今日一日を振り返り反省をし、明日の保育の準備をして帰ります。


 



   
















▲こちらからも応募できます

みつば保育園のサービスまたは採用に関するご相談・お問い合わせは0766-31-2848まで。
社会福祉法人 みつば保育園 All Rights Reserved Mitsuba Nursery School.